大学生の部屋紹介3

みなさんこんにちは。KichiKichiです。

部屋紹介第三弾は椅子について紹介し行きたいと思います。

 

f:id:KichiKichi7:20210430180653j:plain

まずは、椅子から!!

私はゲーミングチェアを利用しています。

もちろん趣味がゲームなので、、、笑笑

 

いや、高いでしょ!!そんな椅子いるの?
と思う方もいるかもしれません。

しかし!!!!!!!!!

椅子をいいものにするだけで長時間座っても疲れないのです!!

 

昔は勉強机で勉強やゲームをしていました。ただ、長時間ゲームや勉強をしているとどうしても体が痛くなり始めそのせいで集中できないということも。

ゲーミングチェアに変えてからは長時間座って課題等した後にゲームしても大丈夫!!

 

仕事や勉強などといった長時間格闘するようなものの製品・備品にはお金をかけるべき!

 

DXRacer【DXR-BKN (ブラック)】

フォーミュラシリーズ

というものを私は使っています。

search.yahoo.co.jp

 

どれも同じでしょ。見た目と色しか変わらないでしょ。

全然そんなことありません!!

デザイン以外にも違う所はいっぱいあります。

 

絶対に失敗しないために抑えるべきポイントをご紹介します

 

1 革製ではないものを選ぼう!!

オフィスチェアゲーミングチェア革製のものが非常に多いです。

しかし、革製にしてしまうと夏場の作業や長時間の作業により

座っている部分が蒸れてしまいます💦💦

 

私はとても汗をかく体質なのでスタンダードファブリックという布製のものを使っています。夏場も蒸れにくいしとても便利です!!

 

2 足が地面につく高さのものを買おう!!

絶対失敗しないために必ず足が地面につくものを選びましょう。

足がつかず宙に浮いた状態だと長時間作業していると足が疲れてきます。

これをなくすために自分の足が届くサイズのものを選ぼう。

 

どうしてもつかない場合はフットレストがついているタイプ

もしくは、台のようなものに足を置くようにしましょう。

 

しかし、一つデメリットがあります

それは汚れに弱いというところ。

革製品は濡れたタオルなので軽く拭けばとれるような汚れも

布製品は取れないなんてこともあります。

 

以上のことを参考にオフィスチェアゲーミングチェア買ってみてください。

 

続きまして机に参りたいと思います。

www.nitori-net.jp

私はニトリの机を使っています。

机選びでもっとも気にすべきポイントは天板の大きさです。

自分のしたい作業やどのくらいの広さが丁度いいかを考えながら選んでください。

 

例えば、パソコンを置きながらタブレットなどを操作しつつ

ノートを使い勉強する方はある程度の大きさの机でないと狭くてストレスです。

このような事態を避けるためにどれくらいのサイズが必要か知っておいてください。

 

必ず、机にはサイズが記載されています。

ちなみに私は幅120×奥行60×高さ72cmのものを使っています。

パソコンを使いながら、ワイヤレスキーボードを広げ、タブレットを使いながらノートをとっても多くのスペースが余ります。

 

とても広々使えるので大きめのほうがストレスを感じないのでいいと思います。

大きいほうが多少値段が張るので予算と照らし合わせて考えましょう。

 

机と椅子は作業でとても重要なもので予算を渋らず、いいものを使ってほしいです

参考になりましたでしょうか。

次回の記事もお楽しみに。